こうかの雑記

こうかの雑記

昔の懐かしいこと、ubuntuのこと、その他いろいろ

電子書籍化

青空文庫と出会う

眠れない夜の対処としてYoutubeの朗読動画をしばらく視聴していました。朗読動画に青空文庫に収録されている作品が多く青空文庫に関心をもつきっかけとなりました。 青空文庫は著作権が切れた書籍を誰でも読めるようにとボランティアで運営されています。 サ…

Thorium Readerの入れ替え

PCにThorium reader1.5.0をインストールして、EPUB3の電子書籍の確認に時々使っていました。 1.5.0には少し(ページ送りに)不満があったので、最新版があるか公式サイトを覗いたところ、1.8.0版があったのでアップデートすることにしました。 Thorium Rea…

ubuntuにCalibreをインストール

ubuntuの仮想環境(Virtualbox)にWindows10を入れて、その中でCalibre(電子書籍管理ソフト)を使っています。 しかしWindows10がWindows11になると仮想環境で使えなくなる可能性があります。少なくとも今使っているPCはTPM2.0を装備していないので無理です…

楽天Koboで自炊EPUB3本を読む方法

古い「楽天kobo Touch」を持っています。これを手に入れた時はEPUB3の自炊電子書籍(リフロータイプ)を読めると期待していました。しかし自炊したEPUB3電子書籍はそのままでは読めませんでした。拡張子を".kepub.epub"に変更して読めるようにはなりましたが…

PCでEPUB3ファイルを読む Thorium Reader

PCでEPUBファイルの電子書籍を読む方法としてChromeアプリのReadiumがありました。わたしの場合、PCでEPUBファイルを自炊し、KindleのMOVIファイルに変換する前にそれが期待通り表示できるか確認するのに使っていました。しかし、Readiumがいずれ無効になる…

kindlegenをダウロードできなくなった

EPUB3形式の電子書籍をkindleのmovi形式に変換するツールのkindlegenの最新版があるかとAmazonのサイトを除いてみると、Amazonからダウンロードできなくなっていました。 Kindle Previewerがその代わりになるそうです。ただし、現時点では簡体字中国語、日本…

ChromeのReadium、インストールできた

昨年、「ChromeのReadium」という記事を書いています。将来的にChromeのReadiumアプリが使えなくなると警告が出ているので、今の内に代替えアプリを探してねという内容でした。 今年の春にOSを新規インストールしたので、多分その時点での新しくReadiumアプ…

EPUB電子書籍の圧縮・解凍

昔(まだWindowsを使っていた2013年頃)にEPUB編集ツールのsigilを使って自炊したEPUB2ファイルが幾つかあります。(sigilはEPUB3に対応してなかったので、今は使っていません。自作ソフトを使っています。) EPUB2の電子書籍から中身を取り出してEPUB3で作り…

ChromeのReadium

自炊した電子書籍(EPUB本)をPCで確認する方法として、Chromeのアプリ「Readium」を使っていました。 chrome アプリ選択画面 2018年10月頃に、久しぶりに使おうとしたら警告が出ていました。 警告文は英語ですが、簡単に言うと… ある時点でChromeアプリを無…

小説本の電子書籍化

電子書籍版が無いお気に入りの本を電子書籍で読めるようにしておきたいと思いました。古い発行年の書籍だと文字がとても小さくて、これから年齢を重ねると目が心配になりますからね。 そこで、無いものは自分で……という訳で作ることにしました。 電子書籍も…

EPUBからKindleに変換(kindlegen)

注)2020-10-12時点で「[kindlegenをダウロードできなくなった](https://koukaforest.hatenablog.com/entry/2020/10/12/070000)」にある通り、ダウンロード出来なくなっています。 EPUB3形式の本を読むにはEPUB3形式に対応した電子書籍リーダーの機器もしく…

紙からテキストを取り出す OCR機能

製本された書籍の電子書籍化のために私がやっている方法です。 資料のページを画像としてPCに取り込む スキャナーが無くてもデジカメ、スマートフォンのカメラ等で画像入力できます。 フラットベッド方式のスキャナーは綺麗に画像化できますが、時間が掛か…