こうかの雑記

こうかの雑記

昔の懐かしいこと、ubuntuのこと、その他いろいろ

ChromeでMarkdownを読んでみた

 ubuntu18.04LTSを使っていた頃、Firefoxのアドオンを使ってMarkdownファイルを見ていました。ただその為にはMIMEタイプのアップデートをしておく必要がありました。その方法は「Firefoxでmarkdownを読んでみた」という記事に載せていますが、ubuntu20.04LTSに移行してからはMIMEタイプのアップデートをせず、vscodeプレビュー機能を使って読んできました。

 この度、たまたま「Markdownを表示する方法」という記事を見つけました。

 linuxの場合、MIMEタイプの問題があるので、この方法もダメかもと半分だけ期待してGoogle Chromeで試してみました。
 結果を先に書くと、MIMEタイプのアップデートをすることなく表示できました。

Google chromeの設定

  1. Google Chromeを起動
  2. Chrome ウェブストアを開く
  3. Markdown Preview Plusを検索
  4. Markdown Preview PlusMarkdown Preview Plus Dz特別版などが現れるが、今回はMarkdown Preview Plusを選択してChromeに追加ボタンをクリック
  5. ツールバー右端の拡張機能アイコンをクリックし、拡張機能の管理をクリック
    Googleオフラインドキュメントやスプレッドシート、スライドなどと共にMarkdown Preview Plusが表示されるので、Markdown Preview Plusの「詳細」をクリック
  6. 画面を下の方にスクロールして、「ファイルのURLへのアクセスを許可する」をonにする。
  7. 拡張機能オプションをクリック
    Supported file extensionsでtext、txtにチェックが付いているので外す。

 とりあえずこれで設定は終わり。Markdownファイルを見るだけでなく、エディタで編集もするのでファイルの関連付けはあえてしません。

マークダウンファイルの開き方

  • Chromeが起動している場合、ファイル(Nautilus)で該当ファイルを選択し、そのままChromeのページ表示域にドラッグ&ドロップする。

  • 「ファイル」(Nautilus)で該当ファイルを右クリックして、「別のアプリケーションで開く」でChromeを選択する。  

 わたしの場合、Webを見る時のブラウザはFirefoxを使っていて、Chromeはたまに使う程度でしたので、MarkdownのビューアとしてChromeを使おうと思います。

注) 「ファイル」(Nautilus)はWindowsエクスプローラのようなubuntuのソフトウェアです。