こうかの雑記

こうかの雑記

昔の懐かしいこと、ubuntuのこと、その他いろいろ

LibreOffice Writerの字下げ設定

 今回も忘れた時の自分の為のメモです。

行頭の1文字字下げ

 大量の文を書く場合、一々行頭で一文字空白を入れるのも面倒になります。そうした時の設定。

f:id:koukaforest:20220129183406p:plain
Writerスタイル編集

  1. 上図の通り、スタイル選択で[本文]−[スタイルの編集(B)]をクリックして、[スタイル編集(R)]を選択して、「段落スタイル:本文」の画面に入ります。
  2. 「インデントと間隔」タブを開きます。
  3. [インデント]の[テキストの前]が0.00mmになっているので1文字文のサイズを指定します。
     本文のフォントサイズを標準の10.5ptにしているなら、3.7mmにします。

 Writer標準時の単位がmmになっているので、単位をptにすると分かり良いと思います。その方法は 次の段落全体のインデントに記述しています。

 以上で毎回行頭の空白一文字を叩く手間がなくなります。

 ついでですが、わたしは[間隔]の「段落上部」、「段落下部」の数値を0.00に、
 「同じスタイルの場合は段落間にスペースを追加しない(D)」にチェックをいれています。  そして「行間」を1行または1.15行設定します。
 この行間の指定をするとルビのある行間だけ広くなります。
 それを避ける為には固定を選ぶしかありませんが、行間を21pt以上にしないとルビをきれいに表示できないので現実的ではありません。

段落全体のインデント

 行頭だけでなく段落全体を字下げしたい場合に、ツールバー上のインデントのアイコンを使いますが、この場合の字下げ量が大きすぎるとわたしは感じていました。
 この字下げ量を好みの量に調整します。 今回は2文字分の字下げです。

f:id:koukaforest:20220129183559p:plain
Writerオプション

  1. [ツール(T)]−[オプション(O)]− 左のツツーリの中の[libreoffice Writer]−[全般]−設定の中の「使う単位(M)」でポイントを選択。
  2. 「使う単位(M)」の下にある「タブ間隔(T)」に必要な文字数のpt数を指定します。
     pt数は最低値が14.2ptなので、2文字分の21.ptが最低値かと思います。
  3. 以上で一旦[適用(A)]か[OK(O)]を押して設定を終えます。
  4. 再度、設定の画面を表示して「使う単位(M)」をミリメートルに戻しておきます。
    というのは用紙サイズなどの値はptよりmmの方が分かり良いからです。単位を変えると数値は自動的に指定単位の値に変換されるので大丈夫です。

 以上を実施するとルーラのタブ位置も指定した間隔に変わります。