こうかの雑記

こうかの雑記

昔の懐かしいこと、ubuntuのこと、その他いろいろ

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

pythonでmarkdownファイルに目次を付けたり外したりする

markdown記法を「はてな」のブログ記事の作成、メモやマニュアルの作成に利用しています。ブログ記事だけであれば問題はないのですが、その他のビューワで見る資料、マニュアルづくりでは残念なことがあります。それは目次の作成です。 markdown記法そのもの…

e-TAXで確定申告はこんな感じでできます

今年の確定申告をe-TAXで送信するつもりをしています。 昨年はどうしたかというと、e-TAXで申告書を作りましたが、実際には確定申告会場まで出向いて、そこで入力、送信しました。その際にIDとパスワードを登録しました。 なので今年からは自分で出来るので…

ブログのスクレイピングの悩ましさ

はてなブログの読者一覧でスクレイピングして読者のブログを訪問するようにしていますが、今朝のスクレイピングでエラーになるブログがありました。 スクリプトにエラー処理を書き加えて問題のブログを特定し、ブラウザで訪問してみると、どうもデザインを一…

はてなブログ グループをスクレイピングして調べてみた

私のブログは今3ヵ月に入っています。「こんなブログもあります」にも載らなくなり、目下のところ人目に触れるのは読者登録していただいた方と参加したグループの方、そして私が訪問してスターを付けた方、といったところだと思います。 グループに参加して…

e-TAXで個人が確定申告する場合の添付書類提出

先日、 「税務署から確定申告の案内が届いた」、 「ねんきんネットから源泉徴収票のお知らせが届いた」 という記事を載せました。 今年は家のPCからe-TAXで申告書作成、送信をする気まんまんになっています。 ところで添付書類はどうするの? 申告書は各種資…

ねんきんネットから源泉徴収票のお知らせが届いた

今朝メールを確認しましたら「ねんきんネット」から『【ねんきんネット】電子版「公的年金等の源泉徴収票」のお知らせ』というタイトルでメールが届いていました。 多分【ねんきんネット】に加入されている皆さんにも届いていると思います。 久しぶりのログ…

はてなブログの読者一覧でスクレイピング

記事の投稿が途切れてしまいました。 これからは連投にはこだわらないでマイペースで行くことになります。 今回は、いま取り組んでいる、読者一覧のスクレイピングについ紹介したいと思います。 目的 スクレイピング はてなブログでわかったこと 目的 「読者…

税務署から確定申告の案内が届いた

税務署からの封書が届きました。何のこと? と思いきや開封してわかりました。書面のタイトルは「令和元年分 還付申告会場における確定申告の御案内について」でした。 例年、確定申告会場が混雑するため年金受給者を対象に別途、還付申告会場の利用を案内す…

pythonで「はてなブログ」にログインしてみた

昨日の記事のRequestsを利用して「はてなブログ」の自分のブログにログインしてみました。 Seleniumを使ってブラウザを操作してログインすれば確実なのは分かっていましたが、出来るだけインストールするソフトを増やしたくないのでRequestsで試しました。 …

python - RequestsのAdvanced Usage、日本語訳

昨年pythonでスクレイピングする必要がありRequestsを使いました。 その際に参考したサイトが『Requests: 人間のためのHTTP』 で、Requestの理解に役立ちました。 このサイト中のクイックスタートは日本語になっていたのですが、"Advanced Usage"は日本語に…

スマートフォンの保護ガラスが割れちゃった

上着の胸ポケットに入れたまま、路面に落とした物を拾おうと俯いたとたん、スマートフォンが滑り落ちてしまいました。ポケットのチャック閉じていませんでした。 本体はかろうじてカバーで守られてキズは付かなかったのですが、保護ガラスにヒビが入ってしま…

「はてなブログ」markdown記法のオトクな機能

先日、「はてなブログ」でmarkdown記法を使うのにツールバーのツールを使えば良いと書きました。 https://koukaforest.hatenablog.com/entry/2020/01/05/013000 でも、ツールバーだけでは折角ある機能が使えないことになっています。なので出来たらmarkdown…

リマスター版の映画「第三の男」があるということを知った

先日、「なつかしのフォノシート発見」 の記事で懐かしい「映画名曲全集 全一巻」を見つけた事を書きました。全32曲をYoutubeで探して全曲聞くことが出来たことも報告しました。実は、この時一つの発見がありました。(今頃と思われる方もおられるでしょうけ…

「道を譲ってください!」交差点で連呼する救急車

1月5日のYAHOO!JAPANニュースに掲載されていた記事の話です。気になった話なので載せてみました。 交差点で徐行している緊急車両を見る度に思っていました。「もっと急げないのか」と。 自動車の運転免許所持者は少なくとも一度は道交法を受けて学んでいるは…

はてなのmarkdown編集を試してみた

「はてなブログ」の記事作成には見たままモード、はてな記法モード 、Markdownモードがあり、今まで見たままモードを使っていました。 今回はなんとこの記事をMarkdownモードで作っています。 直接、記事を入力する場合 事前にmarkdown記法で書いて貼り付け…

Firefoxでmarkdownを読んでみた

作成したmarkdownファイルはブラウザでも見ることが出来ます。ただし、ブラウザは標準ではmarkdownに対応していませんので、アドオンを入れる必要が有ります。その方法についてはいくつものブログで書かれていますので、ここではそれらの紹介するだけにしま…

なつかしのフォノシート発見

わたしの実家に行った際に、兄、義姉と昔話をしている内にレコードの話になりました。まだ何枚か残っているという話になって義姉が物置きから持ってきてくれたものの中に特別の思い出の品物がありました。 現代芸術社発行の「映画名曲全集 全一巻」 これ、わ…

Typoraを使ってみた

typoraをインストールしてからmarkdown記述を試してみたく最初はネット上で適当なMarkdown記法の記事を探して試していました。でもtyporaのヘルプの中に良いお手本を見つけました。 "Quick Start" "Markdown For Typora" 当然と言えば当然なのですが、Markdo…

12月のまとめ

新年、あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。お陰様で当ブログは無事、2ヵ月継続できました。 訪れて頂いた皆様に感謝いたします。 さて、ブログ開設2ヶ月目の状況です。まとめ記事はこれを最後にしようと思います。 投稿数 65 …