こうかの雑記

こうかの雑記

昔の懐かしいこと、ubuntuのこと、その他いろいろ

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

柿の木を切った。

カーポートの下から伸びに伸びた柿の木、枝がカーポートの上だけでなく家の屋根の上にも少しかぶさっています。このまま成長を続けて大きくなると、年老いた私たち夫婦では対処できなくなりそうなので、まだ自分たちで対処できるうちにと切ることにしました…

python Requestの処理でエラーを捉えられなかった

私のブログの読者になって頂いた方たちのブログをフォローしやすいようにpythonでスクリプトを書いて、毎日読者ブログ一覧を作っています。 気づかなかったのですが数日前からそのスクリプトが処理の途中でエラーを起こして中断していたようです。出力される…

マイナンバーカード方式にEdgeとChromeが対応

Yahoo!ニュースでたまたま見つけた記事です。 新「Microsoft Edge」と「Google Chrome」がマイナンバーカード方式によるe-Tax送信に対応 10/19(月) 15:56配信 国税庁は10月16日、「Chromium」ベースの新しい「Microsoft Edge」と「Google Chrome」がマイナン…

Musescore3 楽譜入力の私的メモ

ギターの楽譜を何件か入力してきましたが、いくらか入力の際に操作がわからず戸惑ったことがあるのでメモします。多分、しばらく使わないとまた忘れると思いますので。 3連譜の入力 音符入力モードでの場合で四分音符の3連府とする場合 その3連符全体の長さ…

Ubuntu Softwareの喪失と復活

ubuntu Softwareて普通はそんなに利用する機会は多くありません。新しいソフトウェアを探してインストールする時やアンインストールする時くらいにしか使いません。 それで気づかなかったのですが、昨日、ふとドックを眺めてみるとubuntu Softwareのアイコン…

kindlegenをダウロードできなくなった

EPUB3形式の電子書籍をkindleのmovi形式に変換するツールのkindlegenの最新版があるかとAmazonのサイトを除いてみると、Amazonからダウンロードできなくなっていました。 Kindle Previewerがその代わりになるそうです。ただし、現時点では簡体字中国語、日本…

ChromeのReadium、インストールできた

昨年、「ChromeのReadium」という記事を書いています。将来的にChromeのReadiumアプリが使えなくなると警告が出ているので、今の内に代替えアプリを探してねという内容でした。 今年の春にOSを新規インストールしたので、多分その時点での新しくReadiumアプ…

python tkinterの色の一覧

pythonでGUIを実現できるtkinterというライブラリーがあります。このライブラリーで色指定に使う色名の一覧を探していましたら、良いのが見つかりました。 株式会社 石川設計さんのサイトでPython tkinter 事前定義の色についてに掲載されているpythonのスク…

ツバメが集まってきています。

そろそろ南に旅立つ時期になってきたのですね。あちらこちらからツバメが集まっています。 気づいた時刻が17:30頃なのですが、今夜旅立つのかしら? 実は初めてツバメが旅立ちの前に集まっているのを見たのは2012年の9月末、満月の日でした。そして台風が近…

ギターの音の位置表

ギターを処分して久しく、もうギターを弾くことはないですが今でも好きです。なので楽譜をmusescore3(フリーの楽譜作成ソフト)に入力して、再生(演奏)したりしています。 楽譜入力の時、どの指で弦を押さえるかといった運指も入力しています。運指を入れ…

眼科で検査してきました

最近、涙目になることが多く目が疲れやすく、年齢的にも白内障の可能性もありますので今日の朝一番で眼科医院へ行ってきました。 メガネをした視力は(0.9)あるとのこと。家にチラシで入れられたいい加減な紙の視力検査表では0.7が怪しいところで視力落ちたか…