こうかの雑記

こうかの雑記

昔の懐かしいこと、ubuntuのこと、その他いろいろ

EPUBからKindleに変換(kindlegen)

注)2020-10-12時点で「[kindlegenをダウロードできなくなった](https://koukaforest.hatenablog.com/entry/2020/10/12/070000)」にある通り、ダウンロード出来なくなっています。

 

 EPUB3形式の本を読むにはEPUB3形式に対応した電子書籍リーダーの機器もしくはアプリが必要になります。
 古いKoboを持っていて、EPUB3形式の本を読めるのですが"しおり"機能がうまく機能しませんでした。多分、自炊したものだからなのだと思います。
 そこでAndroidアプリを探しました。アプリはいくつも見つかるのですが、操作性とか表示とかで今ひとつ気に入ったものを見つけられませんでした。
 Amazon電子書籍リーダのKindleアプリはEPUB形式には対応していません。

 何とかならないものかと調べていると、EPUB形式からmobi形式に変換するツールが存在していて、Amazonが公開していることが分かりました。

 Kindleアプリは使っていますし、これでEPUB本も読めれば便利だと思います。
 ということで、このEPUB形式からmobi形式に変換するツール"KindleGen"を使うことにしました。

 以下、"KindleGen"の使い方ですが前提はubuntuのPCです。"KindleGen"はWindowsMacも使えますが、以下の記述はubuntu で動くPCを前提にします。

ツールのダウンロード

Amazon.com KindleGen 

https://www.amazon.com/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=1000765211

 のページからKindleGen v2.9 for Linux 2.6 i386をダウンロードします。バージョンは変わるかも知れません。
 ダウンロードしたファイルはkindlegen_linux_2.6_i386_v2_9.tar.gzになります。

 このファイルは2014年に作成されていて少し古いので心配でしたが、2019年現在、問題なく使えています。

インストール

 ubuntu18.04でのインストールのコマンドを示します。

「Ctrl」+「Alt」+「T」キーを押してターミナルを開く。
$ tar zxvf kindlegen_linux_2.6_i386_v2_9.tar.gz  ←解凍
$ sudo mv kindlegen /usr/local/bin/  ←実行ファイルを/usr/local/binに格納

変換操作

「Ctrl」+「Alt」+「T」キーを押してターミナルを開く。
$ cd 目的のディレクト  ←サンプル本がある目的のディレクトリへ移動
$ kindlegen サンプル.epub ←カレントディレクトリにサンプル本があるものとする。

 カレントディレクトリにサンプル.mobiが出力されます。

端末への転送

 上記で出力されたこのサンプル.mobiファイルをタブレットまたはスマートフォンに転送するには、Amazonのアカウントが必要になります。
 以下はPCでの手続きです。

1)「Send-to-Kindle Eメールアドレス」を調べる

f:id:koukaforest:20191106163257p:plain

転送先の端末を選ぶ

 Amazonにログインして、アカウントサービスのデジタルコンテンツとデバイス→「コンテンツと端末の管理」で転送先の端末を選びます。上図ではFireが選択されています。

 転送したい端末が表示されたると「Send-to-Kindle Eメールアドレス」の項目欄で確認できます。

 Eメールアドレスは次のような形になります。 x〜x@kindle.com x〜xの部分は端末毎に区別されたものです。
 何度も使うことなので、一度調べたらメモっておくと良いでしょう。

2)「Send-to-Kindle Eメールアドレス」へMOBIファイルを添付して送信
 普段使っているメールソフトで、調べたメールアドレスx〜x@kindle.com宛のメールを新規作成します。
 タイトル、本文は空でOK、送り込みたいmobiファイル(サンプル.mobi)を添付します。
 添付したら送信します。

3)端末で受け取る

 しばらく待つと「お客様のKindleドキュメントはCloud Driveに保存されています」といった感じのタイトルのメールが届きます。
 届くと、Amazon Cloud Driveに保存されるらしいです。このAmazon Cloud DriveというのはAmazon Driveとは別のようです。
 あとは、実際に端末に同期されるのを待つだけです。

 また、Eメールアドレスは特定の端末向けになりますが、一旦アップロードしておくと他の端末でも書籍を共有できるため、再送信の必要はありません。
 他の端末でも好きなときにダウンロードして読めます。

PCでどの端末に何がダウンロードされているかを確認する方法

 Amazonサイトでアカウントサービスのデジタルコンテンツとデバイス→「コンテンツと端末の管理」で端末を選びます。
 1)の図参照
 図ではFireが選ばれています。

 "デバイスのコンテンツを見る"をクリックすると、その端末で見られるコンテンツ一覧が現れます。

f:id:koukaforest:20191106163824p:plain

バイスコンテンツ

 コンテンツフィルタの項で"パーソナル・ドキュメント"を選択するとアップロードした物が見えます。
 コンテンツフィルタの項で""にするとAmazonから買った電子書籍が見えます。

 後は端末の電源を入れて確認するだけです。