こうかの雑記

こうかの雑記

昔の懐かしいこと、ubuntuのこと、その他いろいろ

Virtualbox上のゲストOSでUSBを使うための設定

 ubuntuVirtualboxをインストールし、ゲストOSとしてWindows10を設定しています。 その目的の一つはマイナンバーカードを使った電子申告に使いたいということです。パスワード方式ならubuntuでも使えたのですが、パスワード方式が使えるのは2019年1月からおおむね3年間の暫定期間らしく、2022年1月からの電子申告はマイナンバーカードがないとできなくなります。

 そこで今回ゲストOSでUSB機器を認識できるようにしました。ICカードリーダーはまだ持っていませんが、USBメモリー、USBのHDDで使えることを確認しました。

前提条件

ホストOS:ubuntu20.04
ゲストOS: Windows 10
VirtualBox:6.1.8 + GuestAdditions + 今回追加で Extension Pack

インストールと設定

 ubuntuVirtualboxとGurstAdditionsをインストールする部分はubuntu20.04上のVirtualboxにWindows10をインストール。を参照下さい。

Extension Packのインストール

 Virtualbox本体はUSB1.0までしかサポートしていませんので、USB2.0、3.0使うためには、Extension Packも必要になります。
 Extension PackはVitualboxをダウンロードしたサイトにありますので、Virtualbox本体と同じバージョンのものをダウンロードします。(WindowsMaclinux、全部共通です。)

 ダウンロード後のubuntuでのインストールは、そのファイルをダブルクリックします。許諾すればそのままインストールされます。

 さて、これでうまくいくだろうと思いきや、USBポートのデバイスが見つからないとなりますので、次の処理を行います。

USBポートのデバイスを認識できるようにする

 参考にした記事:「LinuxホストのVirtualBoxで、ゲスト側からUSBデバイスを扱う設定。

 詳しくは上記記事を参照いただくとして、グループ:vboxusers は、上記の説明によると VirtualBox をインストールしたときに自動的に作成されるらしくて、これに自分のIDを登録すれば認識できるようになるそうです。   以下、$の付いている行がコマンドの行です。(自分とあるのをあなたのものに置き換えて下さい)

自分@pc名:~$ less /etc/group | grep vboxusers
vboxusers:x:134:
自分@pc名:~$ sudo gpasswd -a 自分 vboxusers
[sudo] sk のパスワード: 
ユーザ 自分 をグループ vboxusers に追加
自分@pc名:~$ less /etc/group | grep vboxusers
vboxusers:x:134:自分

 この後、ubuntuを再起動します。

Virtualbox仮想マシンでの設定

 今回はUSBメモリーとUSBのHDDを繋いで試してみました。

  1. ゲストOS が起動していたらシャットダウン
  2. USBデバイスを挿入
  3. Virtualboxマネージャの画面でゲストOS を選択し、設定 →USB
  4. 「USB コントローラーを有効化」にチェック
  5. USB1.0またはUSB 2.0 またはUSB 3.0 にチェック
  6. USB デバイスフィルターで、右にある「+」のアイコンをクリック。
    すると接続されているデバイスの一覧が表示される。
  7. ゲストOSで認識したいデバイスにチェックをつけて「OK」をクリック

仮想マシンのゲストOSで確認

  1. 仮想マシンを起動
  2. 仮想マシンエクスプローラでデバイスが表示されているか確認。

 以上で仮想マシンWindowsからもUSBデバイスを使うことが出来るのを確認できました。
 多分、USBのICカードリーダも使えると思います。