こうかの雑記

こうかの雑記

昔の懐かしいこと、ubuntuのこと、その他いろいろ

ギターソロ楽譜「夜霧のしのび逢い」

Musescoreを久しぶりに使って、ふと思い出しました。 高校生の頃、同好会のメンバーから写させてもらった手書きの楽譜があったことを。 探してみたら出てきました。 こういう手書きの楽譜を清書するのにMusescoreは便利です。 当時は硬い目のシャープペン芯…

TOA フェルナンド・ソル作曲の月光

先日、メールを頂いた話を記事にしました。久しぶりに東京音楽アカデミー(TOA)の教材を開いて譜面を見ることになりました。その記事では教材をスキャンしてPDFで楽譜を提供したと書きました。でも譜面を見ている内にまた楽譜の世界に親しんでみたくなってき…

ブログ記事でメールが届いた

先日、当ブログのプロフィールに設定しているメールフォーム(せっかくメール)からメールが届きました。生のメールアドレスを載せると迷惑メールのよい標的にされてしまうので、この無料サービスを利用させてもらっています。 偶にしか使われないのですが、…

1月中に着信した迷惑メール

昨年末近くから見慣れない迷惑メールが時々届くようになりました。それで年初より様子をうかがっているのですが、1月は46件ありました。これは光ケーブル会社が提供してくれているメールアドレスの場合です。 どうでもよいメールには無料のメールアドレスを…

令和2年分確定申告もPCでしました

年金で生活しています。平成30年分で初めての確定申告会場に行ってe-TAX操作を体験(この時にIDとパスワードを取得)、令和元年分は自宅で確定申告しました。今回の令和2年分の申告からはマイナンバーカードを使いたいということで、昨年5月末からマイナンバ…

仮想マシンが起動しなくなった

年に一度の作業のため久々にVirtualbox上のWindows10を使おうと仮想マシンを起動してみると、「仮想マシン"Windows10"のセッションを開けませんでした。」とつれないメッセージが。 さらに Kernel driver not installed (rc=-1908) The VirtualBox Linux ker…

楽天Koboで自炊EPUB3本を読む方法

古い「楽天kobo Touch」を持っています。これを手に入れた時はEPUB3の自炊電子書籍(リフロータイプ)を読めると期待していました。しかし自炊したEPUB3電子書籍はそのままでは読めませんでした。拡張子を".kepub.epub"に変更して読めるようにはなりましたが…

PCでEPUB3ファイルを読む Thorium Reader

PCでEPUBファイルの電子書籍を読む方法としてChromeアプリのReadiumがありました。わたしの場合、PCでEPUBファイルを自炊し、KindleのMOVIファイルに変換する前にそれが期待通り表示できるか確認するのに使っていました。しかし、Readiumがいずれ無効になる…

パスワード管理ソフトを自作してみた

パスワード管理ソフトの利用者ってどれくらいおられるのかしらね? そういうわたしはlinuxで使える無料のパスワード管理ソフトを使っています。 パスワード管理ソフトを使うと、必要なサイトでのID、パスワードの入力が確実にできるようになりますし、パスワ…

pythonで共通鍵暗号を試してみた

しばらく前から暗号化に興味を持ちました。python用のライブラリーpycryptodomeの存在を知りましたので、暗号化を試してみました。 今回はpycryptodomeのドキュメントにある例に手を加えて試しました。 なお、pycryptodomeのドキュメントは残念ながら英語で…

秋色を見に

昨年と違って今年は寒くなるのが早いですね。秋と言えば紅葉ですが、秋色を探しに県が管理している自然文化公園(少し山の中)に行ってきました。 少し早いかなと思いましたが色づいています。皆様のお住まいの近くはいかがでしょうか? 話は変わりますが、…

柿の木を切った。

カーポートの下から伸びに伸びた柿の木、枝がカーポートの上だけでなく家の屋根の上にも少しかぶさっています。このまま成長を続けて大きくなると、年老いた私たち夫婦では対処できなくなりそうなので、まだ自分たちで対処できるうちにと切ることにしました…

python Requestの処理でエラーを捉えられなかった

私のブログの読者になって頂いた方たちのブログをフォローしやすいようにpythonでスクリプトを書いて、毎日読者ブログ一覧を作っています。 気づかなかったのですが数日前からそのスクリプトが処理の途中でエラーを起こして中断していたようです。出力される…

マイナンバーカード方式にEdgeとChromeが対応

Yahoo!ニュースでたまたま見つけた記事です。 新「Microsoft Edge」と「Google Chrome」がマイナンバーカード方式によるe-Tax送信に対応 10/19(月) 15:56配信 国税庁は10月16日、「Chromium」ベースの新しい「Microsoft Edge」と「Google Chrome」がマイナン…

Musescore3 楽譜入力の私的メモ

ギターの楽譜を何件か入力してきましたが、いくらか入力の際に操作がわからず戸惑ったことがあるのでメモします。多分、しばらく使わないとまた忘れると思いますので。 3連譜の入力 音符入力モードでの場合で四分音符の3連府とする場合 その3連符全体の長さ…

Ubuntu Softwareの喪失と復活

ubuntu Softwareて普通はそんなに利用する機会は多くありません。新しいソフトウェアを探してインストールする時やアンインストールする時くらいにしか使いません。 それで気づかなかったのですが、昨日、ふとドックを眺めてみるとubuntu Softwareのアイコン…

kindlegenをダウロードできなくなった

EPUB3形式の電子書籍をkindleのmovi形式に変換するツールのkindlegenの最新版があるかとAmazonのサイトを除いてみると、Amazonからダウンロードできなくなっていました。 Kindle Previewerがその代わりになるそうです。ただし、現時点では簡体字中国語、日本…

ChromeのReadium、インストールできた

昨年、「ChromeのReadium」という記事を書いています。将来的にChromeのReadiumアプリが使えなくなると警告が出ているので、今の内に代替えアプリを探してねという内容でした。 今年の春にOSを新規インストールしたので、多分その時点での新しくReadiumアプ…

python tkinterの色の一覧

pythonでGUIを実現できるtkinterというライブラリーがあります。このライブラリーで色指定に使う色名の一覧を探していましたら、良いのが見つかりました。 株式会社 石川設計さんのサイトでPython tkinter 事前定義の色についてに掲載されているpythonのスク…

ツバメが集まってきています。

そろそろ南に旅立つ時期になってきたのですね。あちらこちらからツバメが集まっています。 気づいた時刻が17:30頃なのですが、今夜旅立つのかしら? 実は初めてツバメが旅立ちの前に集まっているのを見たのは2012年の9月末、満月の日でした。そして台風が近…

ギターの音の位置表

ギターを処分して久しく、もうギターを弾くことはないですが今でも好きです。なので楽譜をmusescore3(フリーの楽譜作成ソフト)に入力して、再生(演奏)したりしています。 楽譜入力の時、どの指で弦を押さえるかといった運指も入力しています。運指を入れ…

眼科で検査してきました

最近、涙目になることが多く目が疲れやすく、年齢的にも白内障の可能性もありますので今日の朝一番で眼科医院へ行ってきました。 メガネをした視力は(0.9)あるとのこと。家にチラシで入れられたいい加減な紙の視力検査表では0.7が怪しいところで視力落ちたか…

扶養親族等申告書の提出

3日ほど前に「公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」の用紙が郵送で届きました。 今回も何の変化もないので前回同様に「前年から「変更なし」」で申告することになります。 この「扶養親族等申告書」を提出する・しないで源泉徴収額が変わります。提出すれ…

国勢調査2020 インターネット回答した

今日、国勢調査の調査票が届きました。既に国勢調査を記事にされているブログをチラホラと見かけるようになっています。なので国勢調査については詳しくは書きません。大事な点は回答の期限で インターネットでの回答は 9/14(月)〜10/7(水) 調査票(紙)…

確定申告書等作成コーナーをマイナンバーカード方式で使う準備

昨日、ICカードリーダーの調達と仮想マシーンで使えるようにする記事をアップしました。 koukaforest.hatenablog.com 上の記事の半分は仮想マシン上のWindows10でUSBのICカードリーダを認識させる話ですが、普通のWindowsユーザーはICカードリーダーを使える…

マイナンバーカード用ICカードリーダーを準備した

わたしのマイナンバーカードの主な利用目的は確定申告です。なので基本的にスマートフォンではなくPCで使うことを考えています。私のスマートフォンは安物なのでICカードリーダーとしては使えないので、PC用のICカードリーダーを調達しました。 調達 「公的…

マイナンバーカードを受け取った

マイナンバカードの交付申請をしたことを前に記事にしましたが、ようやく市役所から通知が届きました。 ほぼ1ヶ月掛かりました。通知はがきの裏面は次の通り。文字が小さい! 通知はがきの裏面 受け取りに必要なもの 受け取りに行く際に必要なものは次の通り…

Yahoo!ボックスの利用をやめた

8月初め頃、Yahoo!ボックスの「このゴミ箱を整理しよう」とYahoo!メールで案内がありました。気づいていましたが対応が今になりました。 Yahoo!ボックスというのはファイルのバックアップに使えるサービスで、他の人と共有したり出来るサービスです。わたし…

マイナンバーカード交付申請をした

昨日、証明写真ボックスで顔写真データも用意しましたので、マイナンバーカード交付の申請をしました。 マイナンバーカード交付申請の方法には、 スマートフォンによる申請、 パソコンによる申請、 まちなかの証明写真機からの申請、 郵便による申請 と4つの…

マイナンバカード交付申請の写真データを準備した

そろそろマイナンバーカード交付の申請をしようと思っています。実のところ、スマートフォンで簡単に出来ると思っていました。しかし、顔写真を撮るのが意外と難しかったです。まず、顔写真のチェックポイントというのがありまして、注意しなければならない…